ここで創られる
社会的ニーズや患者様からの期待が高まる中、症例に応じた最適な治療提供や長期安定性を検討するとき様々な対応が必要とされ、また技術が大幅に治療結果や予後、患者様負担に違いをもたらします。
私たちのITインプラントシステムは、数多くの症例に取り組み、機能性と審美性、そして 患者様のQOL向上に努める飯島俊一先生の臨床実践について、講義・ライブオペ・実習と充実した内容で、ITインプラントの正しいご理解とご利用を開始いただくのに必要な基本的な外科術式、補綴術式までを習得いただけるコースをご用意しております。
基本的な知識から対応症例の拡大をはかるため、ITインプラントを正しくご理解いただきます。
ライブオペの見学を通じてITインプラントシステムの術式をより深く理解いただけます。
ITインプラントを使用する上で必要なテクニックを模型実習を通じて理解いただけます。
・インプラント治療の基礎知識
・骨の少ない患者に対する対応
・インプラント長期安定とインプラント周囲炎
・ITインプラントシステムのご案内
・ITインプラントの優位性
・ライブオペ
・実習(ドリリング~埋入、印象)
・質疑応答
アイ・ティー・デンタルクリニック 院長
日本口腔インプラント学会 専門医・指導医
日本補綴歯科学会 専門医・指導医
東京歯科大学口腔インプラント科臨床教授
ITI フェロー

参加費:12,000円
会 場:かずさアカデミアパーク内(桃花林)
かずさアカデミアパークホテル
住 所:千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9
電 話:0438-52-0111
6名
歯科医師 ¥150,000円(消費税込、昼食付)
歯科衛生士 ¥35,000円(消費税込、昼食付)
歯科技工士 ¥35,000円(消費税込、昼食付)
再受講を希望される方
歯科医師 ¥70,000円(消費税込、昼食付)
e-mail:toshihisa.tanabe@jcom.home.ne.jp
三菱UFJ銀行 木更津支店
アイ・ティー株式会社
アイティー(カ
IT IMPLANT
Japan Symposium 2023/6/4
Break through
fixed on the idea